日記4/27

見てきたぞ~!!

そんなこんなで先週見てきました、黒鉄! おもしろかったですね!! 何かできたら感想書きたいなぁと思ってこんな日付まで伸びてしまったんですが。。
ところでゼロはあんまり出てなかったですね。主題歌も良かったなぁ。スピッツ世代なんで。チェリーとロビンソンと空も飛べるはずで育ってきてますからね。松萩はロビンソンじゃないですか?(何が)

FGOの所為で最近では死んだ萩原くんが宇宙の手先のヒューマノイドインターフェース(長門並感)にされていて、地球崩壊を防ぐために陣平ちゃん俺と宇宙に行こうって言うスペファン見たいなって思いました。
HI萩「俺はオリジナルの萩原研二と違って、お前との記憶はないけど、俺の記憶は宇宙に保存されているからそれを見つけ出して取り返そうよ」
とか何とか言ってるけど実はHI萩に元の記憶はちゃんと入れられていて萩原くんを動かしている宇宙基地をぶっ壊すとヒューマノイドインターフェースの活動は停止することになり萩原くんは死んでしまうので……(※宇宙のことを詳しく知らないので全く適当に書いています)

今書いてるちょっと長めのは4月中には終わらせたいなぁと思ってはいるものの、ベースは書いたので後は直していくだけなんですがこれがいつものことながらこの作業が長くって眠くって、果たしていつになったら上げられるのかなって感じですね。
今崩壊も始まっちゃってさぁ~崩壊が始まるって何だかすごく意味深に聞こえる。崩壊:スターレイルです。ミキシンさんはまだなんですけど平川さんは早速ゲットしちゃった♪♪

ティアマトママを手に入れたやった~!!! やった~!!!! となりつつ、LB7進めてます。進めながらデイビットくんとポカニキを楽しんでます。エヘヘ。
今18節までようやっと進みましたが、これ1節ホント長いな! しかもこの上更に前後編してたのか……これはなかなか。
このブログを読んでいる人で、LB7のネタバレを避けたい人もおるまいと感想垂れ流していきたくなって筆を執ったわけですが、Uオルずっとうちのカルデアにいてほしかったよ……宇宙なんかに渡したくないよって私は思いました。Uオル……前所長に印象は全然ないんだけど前所長も生きてたらこんなだった……のかな……ところでゴッフはマリーが本当はいた場所にいる人なんだよね。複雑。U来たら絶対引くので何卒よろしく。マスターはマシュを娶りカドックを旦那に迎えてUを加えて幸せに暮らしたい。あっカドックくんのこと最初は全然好きじゃなかったはずなのにトラオムを越えて好きになりました。嫁になってとか言わないから旦那になってほしい(※うちのマスターは女の子)
ところでめちゃバイオレンスなスチルは偽装ならわざわざスチルにしないでほしいよ。そういうの趣味よくないよ。(母が先々週の特捜ナインを見ていて最初に如何にも犯人ですみたいなシーン入れないでほしいって憤っていたなぁと思い出し)(あの話のBLもその後の遺った2人の関係性もすごくよかったなぁ)
デイビットくんにぼちぼち会えてうれしい~って思ってにこにこして見てたんだけど、カドックと会った時の「アイツは何も言わずに出かけて預金使い果たしたとかって帰ってくる」的なセリフ、めっちゃ彼氏の惚気だ~!!! って喜んでしまった。あの言い方が……ほら……この街はイケてるカレシが作ったんだよね……へへ。ところでそのカレシがムニエルくんのこと撃ったのには私はちょっと怒ってます。(まぁカレシのおかげであの場でデイビットくんと遭遇して全滅ルートを避けられたのでセーフだったなって怒りを軽減したよね)(そもそも最初に生き返らせてもらってるが)(いや落下して死んだのもそっちの所為か?)
デイビットくんが車爆走させてんのも、そうそうウチのカプもそうなのよって超大はしゃぎ。ああそこスチル貰えるんだヤッター! てなりました。えっへへへへへへ。松萩も爆走スチル欲しい。えっマンガとアニメ見てろ?(それはそう)
テペウめちゃめちゃ好きだな~とか、マリーンが活躍してくれてうれしいのに、その活躍は別れる前に愛着を生ませるためだったのかつらい……つらい……Uとマリーン、テペウ、つらい。
あとキングプロテアも連れて行きたかった。あれが噂のオルタ作りのカマソッソPか~。紅ちゃんオルタよかったんだけど、コヤンがぐだぐだ泣いてるところが好きだったな……コヤンにはいつもいつもめちゃめちゃにされて怒ってたのに喉元過ぎてしまった所為でコートめっかわぁ!!! になって悔しい。そんなんばっかだな(Uもそうですね)。ティアママのためにも光コヤンが今欲しい。エレちゃんも可愛かったね~エレちゃんはいつも可愛い可愛い。
ムニエルくんがデアスタッフの心意気を話してくれたところ、大感動でしたよ。大感動。みんな生きて戻ろうな! あぁこの地球よ救われておくれ。ほんとに。

そんなカマソッソPですが、はい死闘。即死でぴゅんぴゅん死んでいく中でジャンヌが最後まで粘ってくれて……ありがとう……っぱうちのカルデアはルーラーとバーサーカーでできているんだ(マスターの内面が見えてくるなこれ)(誰がバーサーカーですか)
後編に突入してますますデイビットくん……何者なんだ……感(ネタバレして知ってるけど心情的には)も増し増し、デイビットくんとポカニキはイケイケ主従でめちゃめちゃ萌える。
崩壊と原神と並行しつつ頑張るぞ~! もしやこの人ソシャゲしかしてないんじゃ(それはほんとそう)(原神も善悪のクヴァルナは終了済み☆)

せっかく感想が浮かんだけど書くところもなかったので消化しておきました。
感想を書くにも時間が掛かるんだなぁ……。
ところでエイプリルフールが何でまさかの侍ジャパンとコラボになるのか不明ですけどもしやあの激カワレディ・アヴァロンのアクスタを本当にうちの松萩ちゃんと飾れるってコトー!!? 絶対欲しいのですが!?

その他写真↓

日比谷公園にお出かけ松萩ちゃん。
いつ撮ってもこの有様。(メロン美味しいので2杯目♪)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です