日記8/28

カバーシートおねむちゃんネコです。

カフカちゃんがやっと出た~~~~~~!!!!
あとカレシと映ってるようにしか見えない激カワしののんちゃんも出ました。
「ボクスケッチ」聞いたらこんなに安心するキャラソンは中々ないなと。これとゆきちゃんの「杜の響きを」くらいかな……と思いましたね。「杜の響きを」学校で歌ってそうだし。いや別に他のキャラソンだっていい曲ですよ。「Uncontrol」とか(そこか~)。
カフカちゃんすり抜けでほぼ2天井分くらいでした。庭をコツコツとやったり(全然弱い)、羅浮の宝箱集めて、同行クエも終わらせて、って頑張ったおかげで大量に課金をせずに済んだわけです。日々の努力が大事。
そのようなわけで崩スタはもう大分今バージョンは終わってるのでアプデ待機。妹は飲月君待ちしてますね。

さてフォンテーヌ。
フォンテーヌまでちょっと原神モチベ下がってたかもって感じだったんですけどやっぱり新エリア! 新任務にテンション上がってしまった&フォンテーヌのキャラみんな良かった! ですっかりやりこんで世界任務全クリ、瞳はあと6個まで来てしまいました。FGO夏イベちゃんと終わってて良かったなぁ。
サブデアで10連でテスカトリポカを引いて、嬉しいしそれ本アカに欲しかったなって思いつつ単発引いたらメリュ子がやってきたので、これは来るなと思い魔神任務後に引いたらリネくんはすぐ来ました! 慌ててレインボーローズ集めたよ~~ベネ万葉いるから後は香菱かなと思ったけど煙緋ちゃん昔育ててて完凸してたからシールド役に入れてみました。超お手軽綾人くん様の楽さに誰も敵わない気はしますけど冒険には弓があると便利だし♪リネくん入れてます。まぁナヒちゃんなしに素材集めるのはダッルイけど……。

フォンテーヌ良かったですね! 水仙のとかマメールとか何か妹が先にチラッとやって「啓蒙(ブラボ用語的な意味)高くなりそうな話してたんだけど……」と言っていて、エッ何? と思ったら啓蒙高くなりそうだったね。
そこはともかく魔神任務伝説任務周りはネタバレするのでフォンテーヌやってない人は読み飛ばしていただければ。

リネくんがさ~~双子ってのはまぁ確かにそうらしいなって思ってたけど、そもあんまりショタ系好みではないので、見た目からそうかな? マジシャンだし悪戯っ子のとかそういう感じ? と勝手に思ってたら全然そういうんじゃなくて、育ちの所為で苦労してて、妹が大事な光で、色々なことを考えてやんわり嘘を吐くのが普通の生き方してきたって感じの兄で……これは全然好みじゃんと思って引いたんですよね~。双子を信じろ。二人で生きてきた双子を信じよう。
リネくんの伝説任務、怪盗の正体が実はリネかと思ったら全然全然そうではなく奇術師=怪盗に結び付けたのは私も同じで本当にごめんなさいですよ。多分アレだ。キッド様の所為。あと聖なるしっぽかな。セイントテール大好きだし。ところでキッド様の父もマジックショー中の事故死なんですね。
こっちの怪盗はちゃちな泥棒だったので怪盗=泥棒=犯罪者という当たり前の図式が。そうか怪盗ってつまり泥棒なんだなぁ……(それはそう)。
リネリネ兄妹の過去、リネの任務最後のマジックショーめちゃめちゃ良かった。あれ最後に出てこないのは、自分というマジシャンが最後のマジックの主役じゃなくてお世話になった師匠が主役だから自分は消えただけにしたのかな、と思ったり。
そういう顛末はさておき、サラッと予告状のこと言わなかったり、怪盗の正体にされた人との関係を言わないとか、リネにとって「言わない」のは師匠との関係でもそうだけど、そうして生きてきたからで、相手を信頼していないから、というよりは処世術的な反応だったんだな~と。大事な妹もいるし、今の自分はファデュイだから尚更何もかも話すことにメリットはあんまりないだろうし。
そういう話さない態度に対して旅人が怒るのも分かるし、嘘を吐かれた、裏切られた、とも思うのは分かる。弁護してる相手が嘘を吐いてるってのは良い状態じゃない、弁護するなら信頼がいるのは間違いないので分かるけど、魔神任務1章のリネの一連の話を聞いたら、「もう知らない・信じられない」みたいには自分では反応しないかな……と。彼は真摯に話してくれたんじゃないかなと私は思うので。この辺SNSでも旅人と心情を乖離させてる人を見かけたので、そう思う人も私含めいるんじゃないかなぁ。
描き方として、ここは1章でリネと別れる、次はナヴィア(ナヴィアちゃんもめちゃめちゃ良かった~!! 欲しい!)に移すから、リネリネとはさっぱりと別れさせる&かといってリネリネを悪く書かないようにしたいっていう都合もあったりするんではないか~と思ったのだけど。もう少しリネを疑わしく書けば旅人が「信じられない」ってなるのがこちらとしても分かるようになるけど、そうするとリネリネの心証が悪くなるから。でも想定よりリネリネいい子だなって方向に強く傾いて旅人とは反応違ったんじゃないかな? リネリネまた出てほしいな~~!
あ、もちろん無表情気味双子猫耳妹リネットちゃんは最初の見た目から好みでっす♪♪言うまでもない。
そしてナヴィアちゃんもだけど、ヌヴィレットさんすごく良かった……書記官のこと好きだけど書記官の所為で嫌み言われる気がして警戒してたら全然全然やさしい……いいひと……好き……って感じです。無表情人外(多分)で優しい人は大好き☆引くぞ! あと水神も欲しい。
神様を見かけると、どう思うテスカトリポカは……って心の中で聞いてるんだけど、どうすかフリーナ神は。どうなんでしょうか……?

原神の話長ッ。FGOもラビツアーも終わらせてますので大丈夫。
90++はバサトリアがいれば楽勝で3ターン♪という事実に目を瞑り(或いは2ターンなので早くて良いという言い訳をした/オダチェンオベロンにも目を瞑ります)90+でテスカトリポカに水着キアラを倒し続けて貰って終わらせました~。来た瞬間から酷使される神。
前衛に絆ボーナス入るようになったので、これますます絆を上げたいサバ優先になりますね~。
イベントが終わったので、テスカトリポカは今度はバサトリア向け小鐘周回に移りました。1個スキルマ達成したので残り108個! 煩悩の数! Wキャス&LAちゃんと霧の海辺を回ってます。全然落ちない! ふぁいと~!
カジノも魔術礼装固定なのが勿体なくて何とかしたいなぁ……流石にテスカトリポカは後衛にするしかないけど、オベW1で道満&道満で魔術礼装フリーとか行けるかな~~? オダチェンは毎日のカジノでしたくない。本当はニトW道満で楽してたいずっと……!!!!
そういえばショップのAA可愛かったね。素はやっぱりアルキャスに近いんだ~そうだよね。ニコニコ。
妹がオベロンについに天井してしまい夏イベちゃんとやったと言うので、えらいぞ♡がんばれ♡その調子でアヴァロンルフェも読んであわよくばミクトランに辿り着いて♡♡って褒め褒めのスタイルに。褒めるのが大事。
あんまり人に布教しないんですけど私と会話してもらいたいから妹にだけはスケダン読んで♡スタミュ見て♡警察学校編読んで♡とかいつも無茶ぶりしているなぁ。

ポケスリ4週連続地獄のデザート編からやっと抜け出せてカレーシチューに戻りましたがいつまで経ってもサラダが出なーーーーーい。サラダ嫌い? 確かに甘い物私大好きだけどサラダも好きだよ。
料理作りたくてゴチャゴチャ編成変えるからカビゴンが一向にマスターにならない件。

そういえばこないだ「ファミレスを享受せよ」やったんですよね。結構評判のフリゲ~。こういうクリック系の雰囲気あるフリゲ、好きですね。何かやろうやろうと思ってて数カ月経ったのでやりました。判断が遅い。まぁ小説も大分進んできたしいいかなって(パソコン上の作業の時間での取り合いが発生する)。
まぁ当然良かった……!!! 訳なんですが。
こういうの好きな人はすでにやってるでしょうからもう別に薦めることないですけど、もし私みたいにSteamとか有料版も出てるけどまだのんびりやってなかった~って人はぜひ。
そういうフリゲーとかインディーズのゲームやらない人でも雰囲気いいのでぜひ……ラストの月にいる2人が私はエモくて好きだ。

そしてフリゲをやってないと通じないんですけど結局のところミクトランパにいるテスデ~ってああいう2人きりなんだよな。多分って。
最近あの二人って、「ロビンソン」なんじゃ……!? って気付いてしまったよ。誰も触れない2人だけの国(※死の国)(※来訪者はいるので厳密に2人だけではない)。まぁでも「神様に恋をしてた頃は♪」がデイビットくんには似合うじゃん♪とか言ってる人(※自分)よりまともでしょ!

いつもの美味しいコーナー。(これいる?)

妹がデパ地下にいがちなのでいろいろと食べているというか。

書いてる小説一通りまとまった……いやまだだな、くっついたから終わった気になったみたいな感じです。もうちょいアフターエピソードを入れる予定で9月までにのんびり直そうかなという気持ち。

そういえばマープル終わっちゃったと思ったらまたBS11でフランス版(!?)アガサクリスティのドラマが始まり……? 見られてない原作回もありそうだし謎のげきつよ警部がおもしろくもありでこっちも楽しみになりました! BS11はアガサクリスティが好きなの…?
科捜研も毎週水曜! 楽しいけど犯人の動機がそんなんでそんな犯罪を……?? になるので石持浅海なのかも知らない。昔石持先生の良く読んでました。
ポアロの映画観たいな〜と思ってたら原作ハロウィンパーティは今週のポアロだったのであった。うーーーーん何度見ても楽しいけど映画館で観るべきかは難しいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です