
#テスデイ fill me up – あい(成瀬藍)の小説 – pixiv
Pixivに小説アップしました~Pixivには結構前に上げてから時間経っちゃったな……出来得る限りは定期的に上げるのが同人者の使命かも♪って思ってるんですけど、まぁ最近はのんびりと。とは言え次はもう少し早めに上げられるようにしたいです。
ブログで書いてたとおり、コピー本版もBOOTHに入れたので宜しければ是非ご利用ください。
BOOTHも、最近は禁止……みたいに書かれている項目が増えていたので……過去の本は商品欄からほぼ下げてます……。
あ、それからクリスマスにブログに別タイトルで上げてた小説は非公開にしました。元々Pixivにアップしたら消すつもりだったので。もしそっちを読んだ方がいらっしゃったら、Pixivの方にアップしたのは殆ど変更してないので改めて読む必要はないです~。ちょっと変えたけどマイナーチェンジです。
インフォメーション終わり。ビスケットバレルのレモンスナップめちゃ美味しかった~!!!

今手元に全然写真なくてびっくりした。こちらはサロンデュショコラの季節ですねの写真。
サロショとっても楽しい! と思ってたのも最早数年前って感じですが~チョコはいっぱい食べてます。えっへっへ。
デイビットくんに今年贈るの何がいいかなぁ。アメリカの(元)大統領が手土産にしてるというフランズも美味しかったんだけどそういうブランドとかどうっすかね。フィフスアベニューも美味しいよね。
私はジャンドゥーヤ一択ってくらいヘーゼルナッツ好きで特にグイドゴビーノのを初めて食べてからずっと好きだなと思ってます。カファレルのももちろん美味しいけどね。てかジャンドゥーヤはどれも美味い。ジャンドゥーヤ好きなのはヘタリアの時に色々と調べてからです。

サロショだねその2。
千速お姉様回が恙なく終わってしまった~~~お姉様カッコ良かった。お姉様がというか、警察学校組関係は基本的には有能人材で格を落とさないって感じだよね。捜一は……まぁ……って感じっすけど。まぁ……。重悟兄も頑張って……。
故人の話はなかったけど、代わりにゼロは、います!!! いやいいシーンではないのだろうが??
アニコナのルーブゴールドバーグマシンて聞いてかえちゃんを思い出した……。
スクショ何も撮ってなかったけどサムレムコラボも楽しかったです♪今回の90++はアルトリアに決まり! やっぱり光コヤンだぜ。天井近く使ってまで取って良かった…………。
由井ちゃん欲しいなって思ってるけど中々来ず。それにしても和風の話になるといつも天草くん関係の地獄が出てくるのは一体?? サムレムに本人出ないで本物のジャンヌオルタ(本物???)の方が出てるのは一体??? 本物のジャンヌオルタって何なのか??????
何か……あの……ヒプマイで偽デイビットくんが出た時に偽物のデイビットくんだ! 本物のデイビット? くんとは?? になったみたいなのだな。本物とか偽物とかって何でしょうね。哲学? 心眼(偽)?
デイビットくんはあの身体にとって本物ではないと自分で思ってそうだなぁと私は考えてますけど、人間FAX論から見てもあの身体の人と同一人物とは思われないと思うんですけど。でもデイビットくんのお名前はデイビットくんが自分で(自虐的に)付けたので、デイビット・ゼム・ヴォイドという人はデイビットくんで、それが本物でいいんだと思うんだよ。
話が逸れたけど天草くんも出てもいいじゃん♪怒りは捨てたぞライダー!
最近フォロワ~のフォロワ~さんがテスデイ好きって聞いて、そりゃあもう君も間接的にテスデイ好きってことじゃん♪とか適当に言ったんですけど(本当に適当)、あいさんはテデのどこが好きなのって聞かれて、ムズイこと聞くな……? と思った。テスデイは~神様がデイビットくんのことお気に入りにしてるところがシンプルに萌えるよねって感じだと思うんですけど~。ていうかFGOやってない友人にどうやって説明したのかの方が気になったよ。えっと~まずクリプターのデイビットくんは人理に弾かれるから本当はサーヴァントが呼べなくて~、テスカトリポカはそんなデイビットくんの召喚に人理を遮って応じてくれたから萌えるんだよ~って言うだけでも既に???要素しかない気がするが……。
新しいルーラーのア……なんとかさん(一応ネタバレを伏せた)とか見てて、聖杯戦争するテデもいいけど変な聖杯戦争の裁定者を頼まれてかったるいからオレにもマスター(相棒)を寄越せって(念の為)令呪に強制権を持たせないデイビットくんを持ってこさせるテスカトリポカの聖杯戦争(裁定?)が見たーいと思った。まぁ別に強制権とかデイビットくんは全然使わないんだろうけど。ルーラーにマスターはい(ら)ないだろうって散々言われるテスカトリポカである。Fateジャンルならやっぱり聖杯戦争は花だよね~書きたいよね~。
でも実際デイビットくんはルーラーのマスターだからやっぱルーラーのテスカトリポカがいいんだよ~~。あとデイビットくんを実装するときはカレシの神の霊基でルーラーでもいいんじゃないかなってずっと思ってるんだけど……。でもキリシュタリア様もルーラーみあるよね(?)。いやキ様はキャスターですし。いや別に実装してくれるならデイビットくん勿論フォーリナーでいいです! フォーリナーデイビットくん!! クラスがククルカンと一緒だなって言うとアァ!? ってキレるテスカトリポカ。全部トリ公が悪い。
さてリーガルダンジョンも終わったし、蒼……どうなったんだ……の気持ちでそろそろ「未解決事件は終わらせないといけないから」をやるかな……。発売セールの滑り込みでゲットしたんで。
なんかセールしててフロストパンクも買っちゃったけど……あとコーヒーキャラバンの見た目可愛くてデモやったら英語オンリーであった。でも負けずにやったら、一人でコーヒー屋でやるオーバークック? みたいな? 昔アイラブコーヒーが超超超好きだったんだ、可愛くて。あの可愛さは同じシミュレーションゲームでもないのかな……。
前にブログにも書いたファミレスを享受せよとか、後は和階堂とかもだけど、フリゲが昔から好きなのです。こないだも妹とPlatonic Figureとかめっちゃやったよね~懐いって盛り上がったんですけど、オトメイトより前くらいから乙女ゲー好きでフリゲをかなりやってたのです。RPGツクールのも遊んだし。そしてADVを作ったりした。今はもうUnity(かアンリアルエンジン)だぜって感じみたいなんですけど当時は凝ったの作るならHSP(ハイリーセンシティブパーソンではなくホットスーププロセッサーである)で、私は吉里吉里を使ってて~NScriptorはひぐらしとかで使ってるって聞いたけどこっちが使いやすくて良かったのよね、な~んて思ってたらSNは吉里吉里って最近知って驚いたのでした。ユウキノベルとか作りやすいのも出てたよね。あとコミックメーカーとかもADVは多かったね。これはインターネット老人会のお話。
話が逸れちゃったな。今はSteamで3桁くらい出したらフリゲよりもしっかりしたゲームが楽しめてしまう。こんなヤバイ時代が青春だったらヤバかった。いや今でも全然ヤバイんだけど。つまりSteamでつい買ってるという話です。ヤバ。でもあの時代に基本プレイ無料のソシャ出されたら今でもアホみたいにやってるのにどうなっちゃってたの~~??? まぁ別に学生時代バイトして得たお金で積みゲー作ってたから変わらないか。アハハ。根っからゲーマーすぎる。
そんなこと言ってたらスタレくんの新キャラCV三上哲さんじゃん!!! どう思う刃ちゃんサンポ(声枠!!!!)。もちのろん確保しておきたい所存。あーでもブラックスワンが欲しい。スタレのえーちゃん(影ちゃんではない)も欲しい。シュヴルーズはギリギリ取れたんだけどスタレも☆4はサクッと配ってくれるといいわね。てかアベンチュリンは河西さんじゃんイオリン!!!!!!! イオリン河西さんて何だ……何だっけこの聞き覚え……あっロショウ先生だ! って話ここで書いたっけ? 店番の聞き覚えがすっごいの。
こないだ妹とカラオケ行って最近「太陽は夜も輝く」がかなりテデなんだよって思ったんだけどピンドラ見てて初めて聞いた「ROCK OVER JAPAN」もノリノリでテデってこんな感じじゃんって思った。誰だ~ロビンソンとマリーゴールドとか言ったヤツは~どう見ても感電でしょ。まぁそうだよね。それは分かるよ。LEMONはしゅ~くんが10年後とかに歌う曲だから。クロノスタシスは原点のMy松萩ソングなんですけど最赤でも全然萌えて落ち込んだ。何でみんな死んでしまんだ……。
こないだピクシブでメッセージ貰ってわ~いって喜んだんですけどそれが海外の方が翻訳して読んでますというメッセージだったのですごい驚いた。二次同人の翻訳を!? あのなんか長いのを!? 嬉しいと驚きがハーフ&ハーフくらいには驚いた。私もマンガとかイラストは海外の人のイラストって華やかだなぁ🌸と思って見てるんですけど小説は……海外の人には読んでもらえないものだし……って思ってたので、熱心なテデ~好きさんがいるんだなということも感じられて嬉しい。めっちゃグローバル! リヴリーとかだと普通に中国語や英語で申請やリク来るんだけどね~。簡単に翻訳できるようにゲームの方でもしてあるけど、収穫目的は何か果実っぽい漢字があったらさくっと承認してるわね。みんなうちのキティちゃんの木の実をいっぱい収穫していくのです。
ともあれそういうグローバルな事情も知れて、そして翻訳して小説を楽しんでもらえたことを伝えてもらえて、2倍嬉しかったのでした。感謝。