
お花見の話を書きたいな~と思って書いたのですが、いつもテスカトリポカが突然何かを始める話みたいになってしまう。
まぁでもデイビットくんて根っからインドアでもなさそうだけど(むしろそのまま育ったら陽キャっぽいんだろうと思う)、結局自分の記憶や素性の関係でそういうことに積極的に取り組まないんだろうなと私は思うので、その辺りを、何か楽しそうならやっておけよ、損はないだろ、くらいの気持ちでテスカトリポカに巻き込まれて楽しんでる~くらいのことがあるといいよねって思ってますね。ミクトランパだともっとテスカトリポカは人間ぽいイベントさせてやろうって考えてるかなと思う。


まぁそんなわけで私もお花見をしました。といっても、桜を見に出かけただけですが。そしてチーズてりたま食べただけですが。何か毎度マックの話をするのでたまにマック食べておこうかなと思いますね。マック今モバイルオーダーが便利!

部屋です。タペストリーちゃんと飾りまして。

スワンちゃんのくれた(くれた?)ユンケル~! 1000円のしかなかった。
これを肩凝ってるなぁって飲んだら翌朝スッキリしてたのでビックリしました。もしや今やってるメロンフラペ飲むよりも満足感が高い……? うっ身体の元気さに美味しい飲み物が負けちゃダメだ!!!! メロン飲むぞ!!
職場(港区)近くのローソンあるだろって高をくくってたらなくてしょんぼりしてたら近所のローソンにありました。正義は田舎にある。いつかテスカトリポカがコンビニとコラボしたら近くで探そうっと。



呼符でイドモンさんが来てくれました! めでたい。ヴラドおじさまも絆アップ!(見切れてごめん)
エドモンさんマスターのこと好きだもんな……って思って引いておきました。うちにはスカディズが揃ってるので安心だよ!
いつもいつもオディコフリクエ増やすなら早く言え~!! って文句言ってます。
高難易度の方はボスティーチ、敵他アサシンのみ=テスカトリポカでやれるな、と判断しました。テスカトリポカは毎ターン宝具を撃ち、適当に粛清防御したりキャストリア落としてレディが出たりなどでスマートに戦えました。やはり銃器は簡単で良い。ギミックが無敵とガッツと後はなんか財宝は知らんけど無視できる範囲だったので、何が起こってるのかあんまり考えずに宝具連打ですよ。オダチェンもしなかったな。

黄泉ちゃんです!!!!!!!!!!
2凸できてハッピーハッピーハッピー。カフカちゃんに続いて月パスと褒章買った甲斐がある。餅どうしようか永遠に悩んでます。初回すり抜けブロニャンでしたけど残りはすり抜けなしで良かった~あとギャラガー(CV三上さん)は完凸しました。サンキュー!



ろんどくん最近結構遊んでていい感じに集まってきました。服は可愛くて取った(ランキング)。
最近アイギスの石欲しさにモン娘始めたら、案外楽しいな~になっちゃったよ~って妹に言ったところ、「これ以上ゲームを増やすなよ」と普通に言われ、その後、「TD欲を満たしたいならおまえにオススメのゲームがある。アークナイツをやれ」と、言われて、それもそうかな~って思って始めました。アニメ2期分の知識アリなのでとっつきやすいし。CV平川さんすぐ手に入るのは聞いてたし♪
何も考えず始めて、とりあえず高レアの確定入手ガチャだけしておこっかな~って引いたら褐色の子が来たので、この子強いの? と聞いたら、強いって言われたので、ワーイじゃあこれで進めるぞ~と思いまずはwikiチェックしたらその子のCVが石川界人さんだったのでした。なんてこった。これが3段オチか! 石川さんもいたらいいな~^^くらいの気軽さだったのに! 乗るしかないこのビッグウェーブに! あとあまりにも聞き慣れた森久保さんも来たので安心しました。何て実家のような安心感なのでしょう。あと諏訪部さんとミキシンさんが欲しいぞ♪アーミヤカワイイ♪
この人いつもゲームの話ばっかしてる……! 今週は久々にボドゲカフェで友人と遊ぶので楽しみだな~オーバークックもやる予定だし♪美味しいもの食べて遊ぶのサイコー!



サダハルアオキのチョコと美味しいカイノミのビーフサンドでした。あれ全部全能神だこれ。
そういえばFGOマート、テスカトリポカのミニキャラアクスタはなさそうで残念なのですが、テスカトリポカのマーケットのトラックの箱のお菓子めっちゃキュートですね! これは是非欲しい! あとマーちゃんとテノチのアクスタも買っておこう。

ohoraがないと爪が弱すぎて伸ばすと折れるのでもっぱらネイルには使ってます。あ、しまったせめてテスカトリポカっぽくチョコカラーの買えば良かった。

渋皮付きカシューナッツ激うま。
こないだ金ローでようやく「すずめの戸締り」見たんですが、全然「芹澤……!!!!!」になりました。アレって、オタクの誇張じゃなかったんだね。芹澤、めちゃくちゃ良かったです。
ポアロさんも最初から見たんですけど、今までずっと翻訳の独特な高めの声で聞いてたので、うっそ低めの声!? って母と普通に驚いてました。シャーロックホームズの冒険も字幕だと違うのかも~。ベイクオフも始まってウキウキ。魔法科も新シリーズ!
反面ピングドラムは終わったんですけど、最終話って割と解決編というか、最後の答え合わせだなって感じました。晶ちゃんが「愛してる」って言って、それがサブタイトルにもなってるのは、最終話からすると、先に死んだ冠ちゃんの言葉でもあるから、ということなのでしょうか? 冠→陽のラインは最初から最後まで明確なんだけど、ピングドラムの恋愛ストーリーの主軸はやっぱり晶苹だからこそのセリフなのかも、と思ったりもしたり。深いね。痺れるね~。もう一度見てもやっぱり難しいぜ……って思う。銀河鉄道の夜も読み終わって、むずいわ……ってなったな。自分なりに解釈して飲み込むしかないね。
さて暫くまたのんびりと本作りに励もうと思います。5月はスパコミがあるので、その辺りの混雑を避けて出せたらいいな~と。熱いお便りをいただいたので、こないだのエイプリルフールの話も本にしようかなと思ってますが、上手くまとまったら……くらいで!
それまでにFGOのイベントは来るのかな? どうもオルガマリークエストの気配があるようですが、流石にそれ以外4月無はないよね~GWはコラボじゃなく大型のレイドがあるのでしょうか? レイドしたい。原神は召使待ちで確定天井保持してるので楽しみだ!!!!!!!