日記11/15

妹の誕生日でした!

ごきげんよう。日記というより怪文書です。すいません。
画像はいつもの絆アーップです。
まさかまた配布イベが来ると思わなかったのですが、クリスマスも配布&BOXなのかな? 早くしないともうQP(クオンタムピース)が切れてしまう……!

そんなこんなですっかりQ・Pちゃんにメロメロになってますが、ようやく新テニも42巻まで読みまして、最新刊だけまだ買ってなかったんですが、えー監督と再会して涙を浮かべるQ・Pちゃんはとてもかわいいということと、何らかの視覚トリック(やたら皆デカい)によってドイツの中だとちょっと小柄な雰囲気が出るQ・Pちゃんとボルクが並んでるの見てるのすごい萌えるなと思うなどしてました。
ボルクって監督よりチームを率いるぞって感じでチームメンバー勧誘してたんだなぁ、と思い、ボルクに本当に勝ってほしかったな……とシュンとしてしまいました。こんな約束された敗戦に落ち込むなんて!
勝ってほしいと言えば幸村もめちゃめちゃ負けないでほしかったし手塚にも勝ってほしかったし、ジークも負けるな~~~って思いましたね! 気付けばダブルスで2敗のドイツ代表は来年ダブルス強化する必要があるとか思うのかな~でもどっちもプロ(転向前も含めて)がいたし、Q・Pと手塚が今年はめちゃくちゃ上手くハマっただけと言えばそうなのかな~とも思ったり。Q・Pちゃんが焼肉でも神になるって言ってて元気そうで良かったです。
Q・Pちゃんとボルク、気付くといつも並んでて、古の塚不二の謎の記憶がよみがえってきて困る。めっちゃレンドールの青い鳥ちゃんに萌えてるのにボルクとQ・Pも何とかなりませんかね……って脳内で言ってくる。あと手塚にも年上の美人な先輩にたぶらかされてほしいってまだ言ってる。なんとかならないの!? でもQ・Pちゃんとボルクってあの出会いから今は落ち着いた良好な関係でよく隣におりチームの主将と献身的な参謀感が出てすごい萌えません? 萌えませんか?? 私が参謀好きなだけか。いやQ・Pちゃんがわざわざドイツ代表の参謀なのは正直許斐先生が参謀って役職好きなんだろうなって思ってますけど!?!? ファンブックの参謀サミット(??)にノアくんまで入れてくれるの感謝…………。私の参謀萌えの源流が柳にあるだろうことを考えても問題の根が深すぎるよ。
最初Q・Pちゃんはチームの為には戦わないって難色を示してたのに、あんなにチームの為に参謀してくれてるのは……勿論再会した大好きな監督の為って思ってたけど2割くらいは主将として真剣なボルクの為になろうって考えてくれた可能性があるのでは? ボルクが負けた日に慰めてくれた可能性とかあるのでは? 7割監督2割主将で残り1割は多分元々データを整理したりということを自分でしてたからなんじゃないでしょうか。Q・Pちゃん女スパイ(女じゃない)にロボットって言われていたけどロボットは地雷じゃないのかな。Q・Pちゃんたちのぬいが出ると聞いてQ・Pちゃんの人形を愛でるのはギルティではないのか――と思ったわけですが、Q・Pぬいを監督が可愛いねって言ってくれたらQ・Pちゃんはハッピーだろうし。難ならボルクと手塚にも可愛がってもらおう!
私が見たいのはQ・Pちゃんがおじさ……妙齢の男性はメイド服好きだって聞いてレンドールも喜ぶかもって思ってメイド服着たのにターゲットの妙齢の男性は着せられてるんじゃないかと心配するだけだったので目論見は外れたけどボルクに「可愛い」って言ってもらってクニミツからも「似合ってます」って言ってもらえたからまぁいいかなって思ってたのを見ていたレンドールが「その格好してるのは心配だから」って着てたジャケットを羽織らせてくれるような話なんですが……。(一息でそんな奇天烈な妄想が……?)3割くらいは嫉妬ですみたいな。メイド服は私の趣味でしたすみません。
レンドール改めて見るとすっごい体格が良くて、ボルクとQ・Pちゃんでも少しちまっとするサイズ感がいいのにレンドールとQ・PちゃんになったらもうレンドールがQ・PちゃんのことぎゅってするとQ・Pちゃんなんかもう小柄で華奢……な可愛い青い鳥にしか見えませんよね。視覚トリックがとんでもない。177センチの男性は普通にデカいが? 普通にショットで手首を折れるパワーだというのに可憐な青い鳥ちゃんに見えるのやっぱりドイツ代表が悪いよ! ディズニープリンセスみたいに青い鳥と戯れるQ・Pちゃんにも問題はあるよ。

女スパイもといマルコロちゃんめーっちゃ可愛いですよね! 性別秀吉エムマスの咲ちゃんが大好きなのでマルコロちゃんもクリティカルヒットです。現代傭兵の父って何って感じはあるが。マルコロちゃんペアも話を見てると本当に勝って~!!! って思ったので、許斐先生は試合を盛り上げるのが本当に上手いんだなと思います。まぁテニプリは現代ファンタジージャンルだと思うのでさほどファンタジー設定は気にしないです。
もちろんそもそもは日本代表頑張ってねって気持ちでいるので、相手も勝ってほしいと思えるのはいい描き方なんじゃないかなぁと。マルコロちゃんは本当に嬉しいです! 狙撃もめっちゃキュートかつかっこよかった! マルコロちゃん最高!

無限にQ・Pちゃんの話が続くのでゲームの話をしよう。H14-4まで期間内に終えた&スクショ忘れたけど血テキ天井交換&交換後無料でロスモンティスちゃんが来ました~~と念願の黄泉餅です。黄泉ちゃんの餅ほんとうに欲しかったので30連ですり抜けなしで良かった! 後はサンデーさん貯金ですよ。
最近はファントムローグでちまちま遊んでたんですが、謎のマルチが始まってそっちも遊んでます。それにしても強いよねウィシャデルさんって…………。
4月に初めて7カ月経過してやっと戦力は整ったなぁと感じるところ。そろそろ残ってる高難易度もやらねば……。

ねこあつめてます。今カフェ風! とびみけさんがめっちゃ来るのに全然たからものくれなくてまんぞくさんに高級カリカリ食べられまくってたからものもらって、今おていれとすてるの配置がアプデで逆になって「何で!?」です。何で????

Q・Pちゃんとレンドールが再会できたのはここ最近だということをよく考えるとレンドールの「青い鳥」呼びの質感は大分重めになるのでは……?その上で毎日電話をさせている……?いやレンドールはちゃんとした大人だからそんなことはないが?みたいなことを頻繁に考えています。
昔Q・Pとレンドールが打ってたところの後ろにずっと城があるのが気になって、多分ノイシュバンシュタイン城ちっくな城なんですけど何で城がアカデミーから見えてるの???? ってずっと気になってて、もしかするとハイコンテクストでより高度な直感によればノイシュバンシュタイン城はシンデレラ城でありレンドールが丁寧にボルクに手塚のことシンデレラと言ってたのはレンドールの語彙がファンシー童話ちっくなだけでなくレンドールのシンデレラ(兼青い鳥)はQ・Pちゃんだという話なのでは? と思ったんだけど話の方向性レベルが違い過ぎて多分私しか言ってないと思う。
でも城があるのは何でだったんですかね。アカデミーって城あるの? GTAの最高傑作! と喧伝されてるのにGTAのこと何も分からん。何かみんな知った感じで言ってるよね。
まぁ電話はQ・Pちゃんが自主的に掛けてるんだとは思うんですけど、電話していいよって明らかに言ってないと日課にはならないんだよねレンドール?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です