日記3/4

Q・P誕生日おめでとう~!

うっかり忘れかけていました。最近誕生日のない子が多くてね……!
ちょっと間に合わせかもと思いましたが誕生日ぽい雰囲気のお話を。レンドールくんの誕生日も早く知りたいです。私はおとめ座で行こうと思います。(勝手に!!)

すり抜けたら終わるよ~~~~~~って泣きながら回しましたがセーフでしたッッ! セーフ! かわいい! かわいい!!! かわいいよね……。かわいい。釣りイベント無理くり進めて石を得たんですがかわいい。フィービーちゃんにも青い鳥要素が、ある!(何)

あとロウヒちゃんだぁよ。
何か引いた方がいい気がしてビビッと引きました。スカサハさんは来なかったのに10連一発とはこれ如何に。さすがバーサーカー多デア。でもうれしいありがとうロウヒちゃん。
ギリ高難易度終わらせました。水着伊吹withWトリアにヴラドおじさまバサキャスと絆用謙信ちゃんでただ殴って勝った!(やっぱりバサカデアなんだよなぁ)
今ソシャゲがいつも忙しいのに急にFGOもあれとこれとあれとあとこれね★って言いだしてきてピンチ。大統領に会えてないごめん。奏章2のリコレもやれなかったごめんて。でもやっとゼンゼロのイベント一個終わらせて(ボンプちゃんのやつ)、釣りが残ってて、鳴潮も釣りもう少しで、忙しくってェ……。

そんななかノリでトリビー先生を引いて、数百ポイント足りてない末日のために育てたりまーた遺物厳選したりしてました。なんかゲームのオススメって本当に合ってる? のかしら?? wiki見ながら自前の方が良くないです?(それはやっぱそうかも?)
ゼンゼロもまだ厳選辿り着いてないですけど辿り着いたらこうなるんだ鬱。遺物厳選は罪悪ですよ、わかってます?
鳴潮もエネルギー100くらいあるのにスタレだけ燃料が20ちょいとかで真面目にやってるんだよなぁ(まぁオートだし)。結局末日はマダム・ヘルタ・トリビー・霊砂で越えたけど、ジェイドおりゃん!!!! 星ちゃんのダンスもパクられてるしな。どうしよ。まだ10000くらい石はあるからキャストリスちゃんに備えるぞ~お~!

で、BLかなって思ってスクショしました。
ルパートさんとウッディはさ、戦争の傷跡…って話で、クソデカ感情とか湿度高いとか言うべきじゃないんだって言いたかったんだけどルパートがウッディに別荘用意してくれて「俺の知らないところで死ぬな」って言っちゃったから、やっぱそうじゃん~~~~三角関係じゃんこんなん~~~~。
「ルパ→ウッディ→死んだ親友」だよこんなん~~~~~ウッディ実装しろ。クリップクリフも実装しろ。
導灯の試練でクリップクリフを見て、なんじゃいこの~~~ってレイちゃんでぶち抜いた思い出があるんですが、妹(サービス開始半年からの古参)もダーティマネーちゃんとやってなかったそうで、クリップクリフってここに出てたのかよ! って言ってました。笑。
今回もごり押しはもういつものウィシャデルでなんとかしたんだけど、勲章加工がめんどくて、ヘドリーさんにタイマンを頼み、シュウサリア純エイヤ借りたウィスパーレインで支えて、排熱に合わせてやっぱりレイちゃんでぶち抜きました。おまえ、回復多すぎ……。左のレーンホルンさんほぼ一人で戦ってたぞ?

BLはともかくストーリーについて、ジェシカの決意はいいんだけど悪いお金だから強盗して奪い返してヨシ! ではないと思うのであまり倫理観が私には合ってくれない。銀行が最悪なのはそれはまったくそう。でも市長が破産してぐっちゃぐちゃになったのは政治が問題なんだろうなぁ。クルビアってライン生命の話でも思うけど、あんまちゃんとした国ではないよね……。アークナイツの国はどこもそうっちゃそうだけど……。まぁ現実にちゃんとした国とかってないから、それがアークナイツの伝えていることだよと言われると、それは首肯するのですが、それはそれとして強盗してお金手に入って良かったねで終わるのは、やっぱり己の倫理観がそれを良いものと受け入れてはいけないなって言ってますね。話は嫌いではない。って感じです。
ジェシカは個人的にずっと使ってた狙撃★4でサルカズでも希望なければ呼ぶ狙撃なので愛着がある!

さてこれまでのあらすじ~ノーシスお前は保全駐在の柱になれってノーシスにモジュールをあげた。あとS3特化3にした。柱になってください。

サルカズローグ追加来た! って乗り込んで今難易度8まで来ました。位置測定分隊で適当に進んでるうちに65の★6スキル特化アイテムまで辿り着いてしまったぜ。だんだんと強くなるリッチ先生に立ち向かういつものウィシャデル、やっぱアスカロンさん、いないと詰みがち純エイヤ。
復刻前までサイドストーリーのEX潰しをしてたんですが、ウィシャデルでバーンバーンするのに飽いてきて、できるところはやめ始めました。ナラントゥヤさんが強い。ノーシスとかリンちゃんとかいろいろと使って遊んでいます。ウィシャデルは強すぎるんだよ何もかも……。

なんかスーパーで売ってたドイツのウエハースとおいしいビスケットバレルのビスケットだよQ・Pちゃん。

まじでこいつ……こいつってなるポアロの犯人シリーズのTier上位にハロウィンパーティーが入りました。コイツ最悪! 数えてみたら殺人数のヤバイ「殺人は容易だ」に迫る人数を殺していたという……。
そういえば映画版ベネチアの亡霊の原作がハロウィンパーティーでしたね。気になってきた。どっかで見たいな映画版。やっぱりコイツ……最悪……なのか?
てか調べてたらこれフランス版でもやってたんだ~そうだっけ~フランス版のポアロアレンジまじで謎アレンジの男女探偵モノでおもしろいよね~。日本版シャーロックみたいな。日本版アガサは日本版というだけでそんな変なアレンジ掛かってないよね。死との約束もかなり原作寄りで、名探偵ポワロ版の方が死との約束アレンジ多かったよね~。謎の人身売買シスターとかいるし。フランス版ももっかい見たいからまたやってほしいし日本の新作も映画の新作も見たいです。
先週のコロンボは、いつもながらハメ技が光る。(ハメ技て)一回掘り返してみて遺体がなかったね~からのそこはもう安全として埋めようとする犯人をライトで照らすのってコロンボの十八番だと思ってたけど犯人はそんなハメ技キメるコロンボ知らないもんね。それはそう。

逆転裁判も2話までやりました。まぁ1話はチュートリアルダンジョンなんですけどね!
チヒロさん好き~でもフラグが立ってるなって思ったら案の定2話目で即! だったので悲しみ。2話ですぐ被告人兼弁護人やって、早いなこの展開のノリが……となりました。これが逆転裁判の世界だ……!
ていうか犯人も裁判長にも顔が利くって言ってたのに全然負けてるのは何ホント。まさかコイツ有罪食らわないで出てきたりする……?(※1~3の話はなんら知らないです)
ダンガンロンパと逆転裁判4~6、逆転検事1、2をやってるんですが、逆転裁判はいつまでもみっちゃんに「異議あり!」されていつ終わるのかわからなくてハラハラする~でも領収書は言われなくてもピンと来てたもん! 裏は領収書なんてこれ見よがしに書いてんじゃん!! クライマックス推理で安心して終わらせてほしい。
そういえば科学捜査ってもっと後のシステムかな?

実はステッパーケースもタイミングよくセールしてて買うか悩んでる。こっちも1000円くらいなのよね~~。
過去のおもしろいゲームが安価で買えるのって本当に便利だしボリュームがあって良いから、新しいゲームを買うのにますます躊躇いが出てしまうのよね。
昔トリックロジックを途中でやめてしまったから移植が出てほしいなとふと思ったり。

突然ですけどずっと問題物件のドラマを見てて、ドーベルマンの上川さん良すぎ~~~~~になってるんですが、上川さんが好き&人間になる猫の話が好きだから人間になる犬もヨシ! になってめちゃめちゃハマってしまったのでした。
私のなかのベスト上川さんドラマは老齢の奥様の執事が探偵やってるドラマだったんですが(執事西園寺の名推理:テレ東)~執事は最高のため。問題物件の上川さんもいいよ~~ありがとうございます。あと遺留捜査のイメージが強いよね。

猫のQ・Pちゃんが人間になる話は絶対書きたいんですが、そもそもレンドールとQ・Pちゃんてちょっと人慣れしない猫ちゃんが大好き♡まで変わる話っぽさあるしさぁ……。えっあるよね?
レンドールのスクールが人数不足でつぶれそうになったところに彗星のごとく天才テニス選手Q・Pが現れて救ってくれるんだけど、その子は何者か不明で……みたいなの考えてるからね。

公式が出してくれている誕生日ポエム(ポエム)、そうか監督じゃなくてQ・Pちゃんには恩師って書くと自分だけのレンドールとの関係♡って感じになるんだなって。つまり恩師と書いてコーチ♡とか、レンドール♡とかって、師って書いてせんせい♡って呼ぶエルみたいなさぁ。

そういえばエルとそのネタ元のローエングラム陣営ってドイツモチーフね。
3Hはエル大好きだったから赤でしかプレイしてないぜ!(妹の青EDは見た)(エデレス最高派なんだけどそれはそれとしてディミエルっていいよなって思……)(好きなのはイエリッツァとメルセデスちゃんだけどね――)(そういえばメルセデスも帝国出身だからドイツ名前だな)

風花雪月だとやっぱヒューくんよなって思うところではある(ヒュエデも好き)んだけど、ヒューくんは実際はTHE忠臣なのでオベ様とは結構違うよなぁとか思ったり思ったり。
Q・Pちゃんも冷徹だのミハエルからも軍法会議に掛けられる(これはオベ様とかのイメージに近いということだと思うのである)だのって言われてるけど、やっぱり本家本元オーベルシュタインとは違うなって。というかヒューくんの忠臣部分は下手するとキルヒ要素のような気もするし、突然EDでフェルディナントと双璧とか言い出してまさかのロイエンタール要素も出てくるし。
何回か書いてる気はするけどオベ様は絶対零度の剃刀だけど官兵衛くん(無双)とかはちょっと冷たいだけの剣って感じだからね。ヒューくんもそのような感じだよ。
コエテクはいつになったら銀河英雄伝説無双を作れるのでしょうか。

Q・Pのことレンドールの可愛い猫ちゃんの青い鳥のシンデレラでドイツ代表の姫だと思ってるんだよ。お誕生日おめでとう(前半いる?)。
ボルクのシンデレラは手塚だけど(確定)、レンドールが迎えに行ったシンデレラはQ・Pちゃんじゃん?(決めつけ)
ところで手塚って好きな色何色だっけって思ってpixiv百科事典見てたら手塚も好きな曲クラシックでしかもベートーベンなんだねぇ……ベートーベンはドイツかウィーンか、という議論はさておきやっぱりドイツと縁があるっていうかQ・Pちゃんと絶対気が合うじゃんこんなんという気付きを得ました。ありがとうございます。コイツずっと手塚×Q・Pっつってんな…。

え~、でもそんなの、手塚とQ・Pちゃんは音楽の話で盛り上がれるんじゃん…どうしようレンドールは好きな曲メンデルスゾーンつってくるかも知れないなコレ(???)。ボルクも好きな音楽発表した方がいいよ。みんな好きな音楽発表ドラゴンが必要だよ。ボルクこそベートーベンの方かと思ってた。よしボルクはバッハにしてレンドールはブラームスにしよう。それだ。(何が)でもバッハのボルクわかる。バッハだから。バッハってガッチガチの曲だもん……。メンデルスゾーンは今でもまだわかりきっていない。
もちろんボルクもベートーベンって言ってくる可能性はあるよね。ベートーベンに脇を固められていくQ・P……。

ところでこの情報って旧のファンブック40.5の方だっけ? どっちもちゃんと昔読んでるんだけど昔過ぎておばあちゃんは忘れました。ごめんなさい。結局手塚の好きな色は青か緑だったのでやっぱりQ・Pちゃんと相性が(以下略)。レンドールの好きな色って青でしょ。ボルクとQ・Pちゃんのヴァイス★シュヴァルツ(カードゲーム?)の関係も好きだよ。
そういえば青学は新しいファンブックが出るじゃないですか~手塚の情報にドイツのことも多少は出てるのかな~楽しみ~高校生編もかなちゃんとか特に好きだから楽しみだね! 外国編のファンブックもいずれ出ることでしょうし、レンドールの誕生日とかレンドールの身長体重とかレンドールの血液型とかレンドールの好きな音楽とかレンドールの好きな色とかわかるといいね!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です