日記6/4

ろ、ロイズのチョコ……!(写真が下手)

カマちょ呼符で来ました。イェーイ。イドを越えてから来るアベンジャー……いなくならないでほしい。
テスカトリポカ貯石がもう天井を越えてもう100連くらいあるんですけど、どうするか。ティアマトちゃん狙うか~周年鯖に100連突っ込むか……ティアマトちゃんも呼符やるか!

これは13の試練を越えたマーリン&レディ。忌避すべき実験は今日ロリンチちゃんでぐるぐるやって終わらせました。ソウルグラトニーはジュナオと水着伊吹で飛ばした気がする。

こうですね。前回ムリおじそだてるか……って言ってたんですが、育て……ました! 理性切れた。復刻イベ土曜までだと知らず、S-5だけ逃したんですが報酬は終わってたのでヨシ、ということで爆速で8章を進み――CEOの昇進を今朝慌てて終わらせたのでした。いや、流石にムリおじ異イグゼキュター・マドロックが増えた弊ロドスも大分戦力が整ってきた感じがありますね。8章はあまり困らず進めました。CEOは自力で昇進2にした初☆5です。(ベースラインくんは特訓券を使った)
結局サリアは取らなかったのですが、治療不要火力もいるので、我慢して……っていうか育成が追い付かない……! 危機契約って何するの?!

タルちゃんの話……なんですけど……。タルちゃん……タルちゃんが曇っていくのを見るの、ソウルジェムが濁ってしまうのを見るの、すごくつらかったよ。
思い返してしみじみと、これトネリコさんと同じだ……と気付いて余計に落ち込んだ。どうして彼らの住む世界はあんなに手酷い仕打ちができるんでしょうか。あとなんかイドのことも思い返して暗澹。
タルちゃんもトネリコも、主人公としてあるべき物語を紡げるひとだと思うんですよね。でもそうならなかったのは、彼らが弱いんじゃなくて、運が味方をしてくれなかったから、なんじゃないかなぁ。イドでも見たけど、マシュがあんなふうになったら、それでも変わらずにいられるの? という……。一応FGO主人公はそうならないってことなんだろうけど、でも実際のマシュはちゃんといるから比べていいことじゃないと思うし……。
タルちゃんはやっぱりアリーナを亡くしたのが大きかったんだと思う。勇士タルラの最後、村での仕打ちを見たタルちゃんはアリーナもああいうふうに殺されたんだって思っただろうなぁ。辛い。
強靭メンタルを獲得して信念が最早折れないだろう的天草四郎とかキリシュタリア様とかデイビットくんのことは好きだけど、限りなく善性を持っていた筈なのに心折られた人たちに対しても想いを寄せてしまう。タルラゆるさんってずっと思ってたのに。
モルガン様は今や真夏のバカンスをエンジョイしているからタルちゃんもカルデアで夏をエンジョイしてほしい……。フロストノヴァもパトリオットも呼んでさ。おいでよカルデア。カルデアっていいな。
パトリオット話が長いな……くらいの感じで見てたんですけど。ごめんて。あれだけ熱意のあったタルラが、自分が信じられると思ったタルラがああいうことになったら、もう理想を語る誰かを信じても仕方がないと思うのも無理なさすぎる。誰も悪人だったんじゃない。テラが悪い。
アクナイは鬱ゲーじゃないけど世界が残酷すぎる。そう考えるとオレらを護ろうとする気持ちが本物の人理くんのいる世界はちゃんと信じられるよ。ありがとう人理くん。まだオーディルコールしないとダメ??

元気出してかずやの練り抹茶写真でも。これ変わってて美味しかったです!
現パロをだらだら書くもんじゃないと思いつつ、まだまだ余白が多くってついまた書いちゃいました! そもそも現パロを楽しめるのは本編の関係性が素晴らしいからだということを改めて踏まえつつ、その上で、自由度が高くて気楽に書けてしまうのでした。気楽に読んでね。

今週はやっと鬼滅の録画分を見られました~やっぱりしのぶちゃんかわい~好きだ……。覚悟がキマってるところが良い。良いし、辛い。またつらい話になった。もうしのぶちゃんの身体は……。
しのぶちゃんが平和な世界にいたならその時にもしかしたら義勇さんと心を通わす未来もあったりするかもなぁ。と思うので、そのCPがほんのり好きなんですが、流れとは言え、義勇さんがしのぶちゃんのこと聞いてるのはちょっといいなぁと思いました。すごいふんわりしたCP感。
同じく録画して見たポワロで脅迫状を持っている相手に探偵が出来る事がシャーロックホームズと同じくコソ泥だけでウケた。笑い事じゃないんだけど探偵に出来る事は確かにないということだけが分かった。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です