
今日は大アークナイツ祭りです!(ドクター就任一周年です)
ベースラインくんのコーデも買いました。
上に書いたとおり、ドクターになったのは一年前。ゲームでの1年勲章は昨日貰いましたがそこはそれ。おめでたいですね、ドクター。うちの秘書は永遠にアーミヤです。ロゴス先生の全特化マークいいな~使わないけどレイちゃんも全特化するか……?
最近特化したのはニンフS3です。元素爆発でゴリゴリやりたくて。


これは数日前お祝いに駆け付けてくれたロサさん。左のは~サルカズローグ80記念で得たUIを変えたけど見づらくてやめたときの写真。いや~サルカズローグは戦闘をスキップして周回できて快適ですね~負荷10越えてから失敗すると中ボスで負けますが。ラケラマリンさんが倒しやすくていいです。


あとはね、アビサルパ始めたいなと思って育てました。次天井して帰スペ取るからね。ウルピは指名チケ使いますよ。途中で来たらデーゲンさんに使いたいな~。
妹がアビサル好きでサポートに置いてるのでウルピはとりあえず借りてもいいかな。

まぁそんなわけで一周年です。ベースラインくんはね、初期からいる方のオペだからね。感慨深いよね。コーデかわいい~!
ブログでも一年前くらいにきっと書いてるんだと思いますが改めて、一年前頃にモン娘を急に始めて、そのことでタワーディフェンスやっぱ楽しいからって妹に話したら(妹はアイギスを先にやっていたTDの先輩である)、じゃあアークナイツやれよ! って言われて、ハッたしかに……と思って始めました。
妹はアイギスも先輩(モン娘は私が先)なんですが、アークナイツはリリース半年からの古参ユーザー。と言ってもそこまで真面目にはやっていなかったみたいなんですけど……。無課金でも★6取れるし~みたいに言われて始めたんだと思います。まぁたしかにフラッと公開求人ロサさんとかは来ますけど、言うほど増やせるかは何とも。スタレはリリース時に始めてかなり持ってるしな~とか比べても仕方ないわけですが。でも凸恩恵薄いのは助かる。FGOも結構宝具火力欲しくなっちゃうもんね。ホヨは言うまでもなく。凸に良い効果が多くてムムムッてなりますもんね。アークナイツではバグパイプちゃんを凸らせたいのが一番です。これだけは凸らせたいよほんと。後はコスト減るといいよね~くらいの気持ち。我が軍(軍じゃない)古参のサイラッハちゃんもコスト減らしたいな。
そんなハッたしかに……くらいの気持ちで始めたにしては、かなり真面目にやっていたのは、ストーリーが面白いからとTD好きだからですね。
ストーリー序盤はアニメを見ていたのでとっつきやすかったような気もします。フロストノヴァのこととかもわかってたしさぁ……! でもタルちゃんはアニメで見るとサイテー! って思ってたのが今では思い入れの強いキャラクターになって感慨深い。CEOはいつも可愛い。
そんなわけで序盤をソーンズで乗り越えて進み、ツヴィリングトゥルムで得たヴィルトゥオーサさんに助けられて凌いできたわけです。
ベースラインくんはその時の副産物でして、★5昇進券を切った子でもあります。庇護衛士ってほんと強いよね! サルカズローグでもグムめちゃ使ってたし。最近は昇進2してブリキルートになっちゃったけど。
ベースラインくんはシュウちゃんが来るまではスタメン。その他タルちゃんの悪名高い悪炎を防いでくれたり、ローグで呼んでも強めで良いです。★5レベマ券も使ったし★5スキル特化券も使ったのでした。
で、一年、石でレベル上げしてないで、理性はほぼ使い切ると、103くらいのようですね。
前々からブログで書いていたようにサイドストーリー系統をコツコツと埋めていって、ようやく一周年前に全部終わりました! EXも殲滅作戦系も。あ、殲滅演習は実は終わってない。時間食うからこれだけはまだです。固定編成のウォルモンドの薄暮が一番キツかったなんてそんな脳筋脳錆ドクター……。石も200連分溜まって、次の天井もちゃんと見えています! イェイ!
あとはキツかったH系について、H12-4変形者だけ、まだです。鬼門か! 本当に鬼門だよ~~~~~~ニンフ特化したのはドゥカレに爆弾当てても倒しきれなかったH13-4で元素爆発に頼ったので上げました。ドゥカレより変形者苦手だよ~~~~でも我々もタルちゃんの悪炎から民間人を守ったり守ったり守ったりしたから負けない多分。イベントが終わったら向き合うよ変形者と。
そんなこんなで今回のイベント。重要過ぎる。メインでやってくれ。
デルフィーンちゃんに思い入れマシマシなので(ブログでも語った)、今回シージを補佐してる頼もしい姿に胸を打たれました。あと少尉も死ななくて良かった……。
シージの話、物語としてのドラマティックさがすごいことはモーガンも書いているとおりで、国王の遺児が仲間を連れてふたたび凱旋するって素晴らしい物語なのにアークナイツはそこでめでたしめでたし、戴冠して仲間もみんな暮らして幸せです! じゃ、ないんだよなぁ。
むしろシージはこれから苦労しなければならない。シージを見てるとラインハルト様が上に立つのに向いてたのって稀有な能力だなって思う。いや別にシージとラインハルト様を比較する必要はないんだけど、ラインハルト様って戦争以外なら政治好きそうだし。本当は仲間とボクシングジムをやってたいのにノブレスオブリージュから逃れられないシージは、華々しさの裏側で自分を殺して生きなければならない悲哀がある。でもみんなの幸せのために自分でそれを選ぶんだ……鐘楼騎士が政治に明るくない分、デルフィーンが傍にいて助かったのかなとか、モーガンが見た夢のいつかグラスゴーのみんなと連絡を取らなくなった日々は本当に来るのかも知れないね。
でも最後にシージがジムに帰ってきたのが夢じゃなくて本当に良かった!!!!!!!
何デルさん……!? は、マジで何やってんのもしやここで死ぬ気か??? と思ったのですが、生きてた。もしかしてこれ影で王のために汚い手も使うオーベルシュタインになりたいのか……!? わからない。ミルスカーさんは実装されるのかしら。何でいつも銀河英雄伝説の話になっちゃうんですかね。でもオーベルシュタインさんは使いやすいワードなんですよね~王のためには汚い手も使う臣下。反旗を翻す気があるのではなくただ必要悪を行う人……みたいな。国家には自分が必要なんですよ、みたいなね。
何デルさん実装されるのかしらね。
シージが処刑を止めなかったのは重要なことだし、でもこっそりミルスカーのとこに逃がすのが、私は影……みたいな気持ちになるのかも知れません。
でもフェイストたちがこれは仕方ないって理解してくれるの、理解者が揃ってて助かる。おばあちゃんもイベント入手ありがたい! キャサリンさん元気で良かった~!
あとめちゃくちゃ大好きなバグパイプホルンが見られてうれしい……再会からのふたたび一緒の軍で戦えて良かったね~バグパイプちゃんて軍を抜けてた気がするけど戻ったんだよね? 戻れて良かった~のか……軍人として生きると決めていたんだから良かったのよねきっと。バグホル良かったです。
あとイベントについては最後に、ボス弱ッ!

妹用にアナクサゴラス先生を。名前ちゃんとANAXAなんですね~よかった。みんなアナイクスって呼ぶから……実装の名前もアナイクスですね。まったくもう。
みんながアナイクスって呼ぶことに理由があるのなら別にいいんです。例えば神から授かったのはアナイクス、我々はそう呼ぶべきである、みたいなのがあればね。それが己の信条ならばいいんですよ。
キャストリスちゃん引く気マンマンですがまだやれてない! 黄泉ちゃん引きたいアナクサゴラス先生引きたい…………。
あ、あとは逆転裁判2の3話を終えました。毎週しっかりとやってます。バックパックバトルとソシャゲと逆転裁判を真面目にやっているのです。BPBは可愛いお洋服を買いました。気付けば9時間くらい遊んでびっくりする。
で逆転裁判2です。前回1ではトノサマンの話だったので、華やかな芸能系の話が3話になるのでしょうか。華やかだけど犯人は切ない感じですね。
いや絶対ミリカちゃんは証人で豹変するでしょって思ったら違った。ごめん。本当に悪意ないのね。でもアクロが怒るのはそれはそう……。
1のトノサマン回でもそうでしたが、本星は最初の探偵パートで不在なので、真犯人は最初から推理できずのパターン。こういうの本当に着地点がわからないから推理のしどころがなくて、序盤を凌ぐためにめっちゃセーブして警戒していたわよ。ガバった2話のトラウマが……。
あと大体話を忘れないように一日~翌日で終わらせていたんだけど、探偵&裁判1日目くらい先にやっておきたいな~なんて裁判1日目序盤までで放置してたら探偵1日目のピエロの証言と食い違ってるて言われてしまい。焦った。急にそんなこと言わないでよ。
浮いたのは人じゃなくてただのマントと影だろうとは思っていたけどブロンズ像とまでは浮かんでなかったので惜しいなぁ。シルクハットがポイントだったのね。あとブロンズ像落としも想像してなかった。だって検死結果が撲殺って言うんだもん。
ところで撲殺と落下物で死ぬのとでは痕跡が全然違うと思うんですけど。ていうかブロンズ像とか落ちてきて首の骨折れてないの? みんなは科捜研見てないの? ロタくん呼んできて。検察はガバ立証しないで。前から思ってたけどそういう殺害方法の違いは法医学者とかホントちゃんと調べてよ!! 普通そんなん違ってたら裁判所だってさすがに有罪出せなくなるわ。
あとこっちばっかりやれ動機はとか物証はとか言うけど検察こそそういうのちゃんと固めてほしいんですが。まぁゲームの性質上向こうにちゃんとした物証はないと思いますが。
実際の刑事裁判なんて証拠提出してもぽしゃるから証拠をすぐに提出できるだけむしろいいのかもね~なんてブラックジョークが浮かぶのでした。
次回は3話終わりですでにみっちゃんの影が出てきてますね。4話で終わりか~早いな。
令和に逆転裁判ってキャラクター造形とかがおもしろいなぁとしみじみしている人なので、4~6か検事もそろそろ買いたいね。GWとかで安くなんないかな。
ゲームの話しかしてない♪そういえば大好きな漫画Vtuber草村しげみの単行本が出るね! やったー楽しみ! アマゾンで予約した!
やっぱり好き好き大好き♡から得られない栄養分がさぁ。Vtuberは時間がなくて見たことないです。ゲームが忙しいから。ゲームの配信とかもなぁ。妹の後ろでゲーム見てるのはやいやいして好きっす。配信見るならやりたいし。ほんとそれ。ゲーマー。ゲーマーの鑑です(多分)
好きな監督発表Q・Pとかやっぱ見たいよね!